O&Mサービス(発電事業者向け)
太陽光発電のO&Mは低コストで行う
『新エネルギーサポーター』
太陽光発電のO&Mは、『新エネルギーサポーター』にご相談ください。『新エネルギーサポーター』では、低コストでしっかりとしたオペレーションとメンテナンスをご提案します。産業用の太陽光発電(メガソーラー)は、落雷で壊れたり植物による影でトラブルが発生したり、さまざまな問題があります。 太陽光発電所のトラブルにお困りでしたら『新エネルギーサポーター』にご相談ください。 |
![]() |
O&M商品一覧
「新エネルギーサポーター」が提供する商品メニューです。
太陽光発電所に合わせたカスタマイズメニューもご提案しますので、お問い合わせください。
商品名 | 価格(税別) | 説明 | |
---|---|---|---|
O&Mメニュー | 日常管理 | 24,000円~/年 | 1日単位、1週間単位で太陽光発電所の運転を確認し、障害を発見 |
売電ロス発見サービス | 20,000円~/回 | 遠隔監視システムのデータを解析し売電ロスの発生を発見 | |
年次点検 | 70,000円~/回 | 年1回の点検、詳細な電気的点検も含む | |
スポット点検 | 60,000円~/回 | 転売時の査定点検やお試しとして1回限定の点検 | |
巡回点検 | 35,000円~/回 | 数カ月から半年に1回の点検、主として架台、基礎、モジュール、配線の目視点検 | |
駆け付け対応 | 35,000円~/回 | 指定箇所の目視、PCSエラーの確認とエラー内容に応じた警備な対応(※検査機器は使用しない) | |
障害対応 | 70,000円~/回 | 故障箇所の特定と修理 | |
除草 | 60,000円~/回 | 草刈り、除草剤、防草シートなど除草作業の実施 | |
補償・管理メニュー | 設備補償制度 | 見積り対応 | 動産総合保険を活用した格安な自然災害保険(発電所規模により価格は変動) |
事故対応サービス | 見積り対応 | 自然災害による事故時の保険対応支援(発電所規模により価格は変動) | |
PVトレーサビリティシステム | 20,000円~/月 | 太陽光発電所の運用管理に必要な各種情報を記録・保存するクラウドサービス | |
O&Mパッケージ商品 | 低圧パックPlus | 7,300円~/月 | 低圧発電所向けO&Mパッケージ+事故対応サービス |
低圧パック | 5,800円~/月 | 低圧発電所向けO&Mパッケージ | |
O&MパックPlus | 見積り対応 | 高圧発電所向けO&Mパッケージ+事故対応サービス(発電所規模により価格は変動) | |
O&Mパック | 見積り対応 | 高圧発電所向けO&Mパッケージ(発電所規模により価格は変動) | |
O&Mセミナー | 個別指導 改正FIT法対策 | 20,000円~/回 | 改正FIT法対策を、電話とオンラインで個別指導 |
点検講習 | 250,000円~/回 | 講師を派遣し、座学と実習でO&Mを個別指導(2日コース~) |
新エネルギーサポータによるO&M提供イメージ
O&Mを構成するメニュー要素のご紹介
オペレーション(O)
1.監視 | a.導入アドバイス | 規模や機能に応じて、監視レベルを総発電量、PCS単位、ストリング単位の3つからアドバイス |
---|---|---|
b.設置と初期設定 | 遠隔監視システムの設置と初期設定 | |
2.日常管理 | a.日常運転の見守り | 1日単位、1週間単位で運転を確認し、障害の発見 |
b.障害の解析と初期判断 | 障害を解析して緊急性を検討、駆け付け対応の必要性を判断 | |
c.アラート対応 | PCSや遠隔監視システムからの、重大な障害アラートの把握と対応 | |
d.レポート提出 | 運転概況、障害履歴、障害対応をまとめたレポートを提出 | |
e.文書管理 | 設備の技術文書、関係各所の連絡先等の一元管理 | |
f.電気主任技術者の紹介 | 電気主任技術者の紹介 | |
3.改善提案 | a.不具合の修正 | 設計・施工上の不具合の修正 |
b.防犯対策 | 防犯カメラや拡声器を設置し、侵入・盗難・イタズラなどを防止 | |
c.最適化 | オプション機器の活用など最適化を提案 | |
d.収益向上への提案 | 保険の検討と見直し、ローンの借り換え、新電力の活用など |
メンテナンス(M)
1.点検 | a.年次点検 | 年1回の点検、フル、ミディアム、ミニマムの組み合わせ |
---|---|---|
b.巡回点検 | 数ヶ月から半年に1回の点検、主として架台、基礎、モジュール、配線の目視点検 | |
c.レポート提出 | 点検結果をレポートにまとめて提出 | |
d.スポット点検 | 竣工時点検、転売査定時の点検など | |
e.設備文書の点検 | 設備の技術文書(単線結線図、アレイ配線図、設置レイアウト図、現場写真等)から問題点を発見 | |
f.構造的点検 | 土地造成、排水溝、基礎、架台に関する点検 | |
g.PCS点検 | PCSメーカーの点検要項に添って、フィルター清掃等実施 | |
h.PCSリレー点検 | PCSの系統連系保護継電器(リレー)の点検 | |
i.フェンス/アクセス路の点検 | フェンス、アクセス路に不備がないか点検 | |
j.遠隔監視システムの点検 | 設定ミスの発見、アラート発報の信頼性を確認 | |
2.駆け付け対応 | a.迅速な現場確認 | 指定箇所の目視、PCSエラーの確認とエラー内容に応じた軽微な対応(※検査機器は使用しない) |
b.レポート提出 | 駆け付け対応の内容をレポートにまとめて提出 | |
3.障害対応 | a.故障修理 | 故障箇所の特定と修理 |
b.パーツ交換 | 予防的なパーツ交換対応 | |
c.雷害対策 | 雷害の予防対策 | |
d.雪害対策 | 雪害の予防対策 | |
e.パネル洗浄 | 特別汚れやすいエリアは対応 | |
4.除草対策 | a.除草コンサルティング | 現地の状況に合わせて、最善の除草方法を立案 |
b.除草の実施 | 草刈り、除草剤、防草シートなど、除草作業の実施 |
新エネルギーサポーターが選ばれる5つの理由
1.群を抜くO&Mの専門知識 2.O&M全般のメニュー化を実現。ワンストップですべて対応可能 3.遠隔監視システムや点検機器メーカー、除草対策のプロ、土木・造成のプロなど、O&Mの要素技術を保有する企業と連携 4.全国の優秀な業務提携店ネットワーク。提携店は、太陽光発電の施工とO&M両面のプロフェッショナル 5.新鋭の点検機器(インピーダンス計測機、断線チェッカー、サーモグラフィカメラ、ドローン点検)を組み合わせてローコスト、かつ信頼性の高い点検を実施 |
![]() |
お客様の声・パートナー様の推薦の声
N社 様何かが起きてから対処するのではなく、何かが起きないようにする考え方が合致した~知らないとそのままになってしまうようなことも指摘していただき、大変満足しています |
K社 様20年もの長い期間を遠隔監視だけではいけないと思った~具体的な数値がわかり、何か不具合がありそうな部分も事前にわかって良かった。費用は発生するが、遠くの物件なのでサポートしてもらえると安心 |
新栄電子計測器株式会社 専務取締役 高草木 啓太 様この度は、弊社の主力事業である太陽光発電所維持メンテナンス機器の開発・販売と関わりのある太陽光発電所O&M会社の団体である【新エネルギーサポーター】をご紹介させていただきます。長年の経験を元に低価格で信頼性の高い「点検手法」を確立しており、質の高い研修を定期的に実施し、団体全体での技術力アップに努めております。全国の業務提携店のネットワークを結集し、みなさまのご要望やお悩みにお応えできるパートナー集団であると思います。 |
株式会社システム・ジェイディー 取締役社長 松尾 茂則 様弊社は、「SOKODES(ソコデス)」という太陽光パネルの断線を発見する検査器を開発・販売しております。【新エネルギーサポーター】の会員の皆様には、販売当初よりご導入頂き、製品改良の面でもご助言頂いております。【新エネルギーサポーター】は、全国の技術力と知識を有した経験豊富な方々が、責任を持って様々なメンテナンス業務を行っておられます。今後、メンテナンス事業の展開を計画されている方、もしくは所有されている太陽光発電設備に不安や疑問をお持ちの方は、ぜひ一度、【新エネルギーサポーター】にご相談されては如何でしょうか? |
野原産業株式会社 事業開発部エキスパート 増田 幹弘 様弊社は【新エネルギーサポーター】と強固に連携しており、弊社の重要なパートナーです。代表取締役奥山氏とはドイツへトップのO&M企業へ視察し、共に学んだ方です。また、早くからO&Mの必要性を認識し、発電事業者様にとって最適な費用対効果の追求をおこなってきています。【新エネルギーサポーター】のメンバーは早くから太陽光発電を手掛けており、取付け、故障診断、故障予想、修理等幅広く対応できる技術者が揃っています。 |
エナジーソリューションズ株式会社 事営業部 課長 鷲ノ上 様太陽光発電所のO&Mについて、お困りのことがあれば【新エネルギーサポーター】にご相談されることをお勧め致します。 |
メルマガ登録・解除フォーム過去のメルマガ見るE-mailアドレスを入力し、ご希望の項目ボタンを押してください。 |
株式会社エナジービジョン O&M事業部 |